ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2011年01月03日

門松あけましておめでとうございます。門松
今年もよろしくお願いします。

2日に家に閉じこもってもいやでしたし天気も良かったので晴れ
自宅からちょうど100kのところにあります、白浜のアドベンチャーワールド車
大熊猫を見に行ってきました。


大熊猫を見に南紀へ

本当はKiss X4カメラのテストを兼ねてっていうか主目的です汗ガーン

にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
密集しすぎ迫力のあるイルカのショー。

ここはパンダ以外にも白熊の子供もいるのですよ、パンダがいなければ絶対に人気ナンバー1と
思うんですが…ちょっとパンダに人気とられているようで。
私はパンダより白熊の方がかわいいと思います…
大熊猫を見に南紀へ




ここには8頭のパンダがいます。本場中国を除けば、世界一だそうです。
だいたい2年に1回双子が生まれています。

海浜・陽浜(かいひん・ようひん)とお母さんの良浜(らうひん)です。
本当にぬいぐるみが動いているように可愛かったです
大熊猫を見に南紀へ


もう1頭は爆睡中でした。ZZZ…

でもここよく行くのですが、往路は1時間30分ぐらいですが、
帰りは正月だけでなくいつも阪和道と湯浅御坊道路メチャ混みです。ダウン
復路5時間かかります。汗もうくたくた
みなさまもご注意してください。テヘッ


大きな地図で見る

にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
帝釈天
ちょっと涼みに
富士吉田
富士吉田
一度見に行きたかったとこ
中華を食べに
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 帝釈天 (2016-05-14 19:50)
 ちょっと涼みに (2015-07-12 06:55)
 富士吉田 (2015-05-24 08:00)
 富士吉田 (2015-05-09 07:00)
 一度見に行きたかったとこ (2015-04-26 08:46)
 中華を食べに (2015-04-19 18:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大熊猫を見に南紀へ
    コメント(0)