2011年12月18日
タイの洪水の次は民主党に納車を阻まれています。
自動車には、多くの税金が掛かっています。
購入時には、取得税(地方税)、消費税。あと同じく購入時と車検時には重量税(国税)、
あと毎年自動車税(地方税)。あとガソリンにもね。。。
今エコカー減税となるものが、ありまして
購入しようとしています、『フリスパ』も減税されています。

エコカー減税が当初来年春で終わるとの事で今回購入に踏み切りましたが、結局
減税の期間は延びました。
新たに今月20日に国会審議されエコカー補助金なるものが実施されるそうです。
登録車1台10万円、軽自動車1台7万円の予算が成立してからエコカー補助金が制度としてスタートするのは
来年の2月~3月となる見込みらしいのですが、補助金の対象はそれよりも遡って、
2011年12月20日以降の新車登録された車が対象となる案が有力とのこと。
そのため10万円の補助金がでる(ような)のであれば、登録・納車を1週間待ちましょうと。
これも大人の事情でガマン。
でも開始日微妙
1日違いで10万貰えなかったら悔しいですよね。
せっかく先週お別れのため現フリードをピカピカに磨いてあげたのに・・・・
あと、補助金って確定申告しなければいけないそうです。
めんどくさいですよね。
今年は防災用品がよく売れているそうです。
しかし自分が言うもの変なのですが、
そちらに補助金をだした方がよっぽど良いとおもうのですけどね。
あとエコであり防災用品にもなるキャンプ用品にも愛の手を。

ロゴスライフライン(LOGOS LIFE LINE) 防災缶14点セット

にほんブログ村

自動車には、多くの税金が掛かっています。
購入時には、取得税(地方税)、消費税。あと同じく購入時と車検時には重量税(国税)、
あと毎年自動車税(地方税)。あとガソリンにもね。。。
今エコカー減税となるものが、ありまして
購入しようとしています、『フリスパ』も減税されています。

エコカー減税が当初来年春で終わるとの事で今回購入に踏み切りましたが、結局
減税の期間は延びました。

新たに今月20日に国会審議されエコカー補助金なるものが実施されるそうです。
登録車1台10万円、軽自動車1台7万円の予算が成立してからエコカー補助金が制度としてスタートするのは
来年の2月~3月となる見込みらしいのですが、補助金の対象はそれよりも遡って、
2011年12月20日以降の新車登録された車が対象となる案が有力とのこと。
そのため10万円の補助金がでる(ような)のであれば、登録・納車を1週間待ちましょうと。
これも大人の事情でガマン。
でも開始日微妙

1日違いで10万貰えなかったら悔しいですよね。
せっかく先週お別れのため現フリードをピカピカに磨いてあげたのに・・・・
あと、補助金って確定申告しなければいけないそうです。
めんどくさいですよね。

今年は防災用品がよく売れているそうです。
しかし自分が言うもの変なのですが、
そちらに補助金をだした方がよっぽど良いとおもうのですけどね。
あとエコであり防災用品にもなるキャンプ用品にも愛の手を。


ロゴスライフライン(LOGOS LIFE LINE) 防災缶14点セット

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。