ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
キャンプに行く前に道具のチェックリストを作り、忘れ物がないか確認しているのですが、
スパイスまではチェックしないので、ついつい塩とか胡椒とか醤油を持っていくの忘れちゃいます。汗


そこで、懲りずに人柱第二弾。。(-。-;)WWWWタラ~

人柱第一弾は こちら。

Colemanスパイスボックス
これも2013年新製品なのですが、どうなんでしょこれって?
Colemanスパイスボックス



仕切りはマジックテープで取り付け取り外し方式です。
Colemanスパイスボックス

家人がいないすきに冷蔵庫にあるスパイス・ビン詰類を物色し、適当に詰め込みました。
Colemanスパイスボックス

今のところ、これはチャックOKですよね。個体差があるのかな?
Colemanスパイスボックス

フタ部分には、メッシュの小物入れが付いています。
Colemanスパイスボックス

でも、これ自体忘れれば、全滅ですよね。当たり前ですけど。ダウン

blogramで人気ブログを分析


にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ
にほんブログ村


Coleman(コールマン) スパイスボックス
Coleman(コールマン) スパイスボックス

●材質:ポリエステル、ポリエチレン
●サイズ:約15×14×21(h)cm
●重量:約250g



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
夢の世界へ
ペアスキンコットンTの巻
トレッキングパンツの巻
バックパックの巻
LEDストリングフェスライト
キャンプケトル
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 夢の世界へ (2015-02-15 07:51)
 ペアスキンコットンTの巻 (2014-06-28 10:59)
 トレッキングパンツの巻 (2014-06-15 08:35)
 バックパックの巻 (2014-05-11 06:00)
 LEDストリングフェスライト (2013-08-10 05:00)
 キャンプケトル (2013-06-29 06:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Colemanスパイスボックス
    コメント(0)