2012年01月14日
ドレスアップ致しました。
JDMシャイニングデコのリア用(シャイニングレッド)
ハセ・プロのカーボン製のステアリング用(アンドロメダ)のエンブレム
あと、接着面の油脂取りシート。


左側のリア用です。中身はこんな感じです。
ラメラメのキラキラ
のプリプリ樹脂盛です。
見た目と質感はいいのですがお値段高すぎ。
もう少し安けりゃいいのですが。
ちょうどHONDAのエッチエンブレムの隙間へペタっと貼り付け。
JDMシャイニングデコのリア用(シャイニングレッド)
ハセ・プロのカーボン製のステアリング用(アンドロメダ)のエンブレム
あと、接着面の油脂取りシート。


左側のリア用です。中身はこんな感じです。
ラメラメのキラキラ

見た目と質感はいいのですがお値段高すぎ。
もう少し安けりゃいいのですが。

ちょうどHONDAのエッチエンブレムの隙間へペタっと貼り付け。
先ずは、ステアリングから
施術前。もちろんノーマルハンドル(皮巻きですが)。

油脂取りシートでゴシゴシ汚れを取り、ハセ・プロのカーボン製のエンブレムを
ペチっと。
ほら、このカーボン(アンドロメダ)は見る方向によって色が変ります。
正面はブルー、横からはピンクに見えます。どう妖艶な
カガヤき。

(*´∀`*)ホケェ
次にリア
家族はシルバーを推薦で意見一致。私の選んだレッドについてブーイング
私は除け者に慣れてていますので、ぜんぜんOKなんですがちょっと不安も・・・
しかしシルバーの下地にシルバーのエンブレムは見えんでしょ。
貼り付け前こちらも油脂取りシートできれいきれいにします。

こちらもペチっと。

フラッシュで写しましたがラメラメのキラキラ
のプリプリ感に見えます?
(/。\)イヤン!ハズカシイ

ほーら。。やっぱりホンダのエッチは赤でしょ。
まぁ、結論として他の人がどのように言おうと自分が満足すればいいので
つまり ダーホン赤 で 自己満ですわ。
なんか訳判らなくなってきましたので今日はこのへんで解散
(' ◇ ')ゞラジャ ヾ(・ε・。)オイオイ


にほんブログ村
施術前。もちろんノーマルハンドル(皮巻きですが)。

油脂取りシートでゴシゴシ汚れを取り、ハセ・プロのカーボン製のエンブレムを
ペチっと。
ほら、このカーボン(アンドロメダ)は見る方向によって色が変ります。
正面はブルー、横からはピンクに見えます。どう妖艶な



(*´∀`*)ホケェ
次にリア
家族はシルバーを推薦で意見一致。私の選んだレッドについてブーイング
私は除け者に慣れてていますので、ぜんぜんOKなんですがちょっと不安も・・・
しかしシルバーの下地にシルバーのエンブレムは見えんでしょ。
貼り付け前こちらも油脂取りシートできれいきれいにします。

こちらもペチっと。

フラッシュで写しましたがラメラメのキラキラ

(/。\)イヤン!ハズカシイ

ほーら。。やっぱりホンダのエッチは赤でしょ。
まぁ、結論として他の人がどのように言おうと自分が満足すればいいので

つまり ダーホン赤 で 自己満ですわ。
なんか訳判らなくなってきましたので今日はこのへんで解散

(' ◇ ')ゞラジャ ヾ(・ε・。)オイオイ


にほんブログ村
![]() HASEPRO(ハセ・プロ) マジカルカーボン ステアリングエンブレムシート マジョーラアンドロメダ ... |
![]() 宝石のような輝き!JDM シャイニングデコ プレミアムエンブレムプレート フリードハイブリッド ... |
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。