2012年01月15日
みなさんご存知の切り株ストーブ。
ちょっと今度したいと思いましたので、いろいろ調べました。
これフィンランド流との事。

これもフィンランド流
ミルク?も大胆に温めています。(何人で飲むんやろ?)

料理が美味しそう。

どんな料理か判らないですが、ベーコン、ジャガイモ、あと大量の玉ねぎ…(ジャーマンポテトかな)、
玉ねぎの大嫌いな、私の喧嘩友達と今度一緒に食べたいですね。
元ソースはこちら。
ちょっと、さすがに電気のこぎりなど持っていけないので、
なのでYouTube で見つけました。簡単な切り株ストーブの作り方。
ちょっと今度したいと思いましたので、いろいろ調べました。
これフィンランド流との事。

これもフィンランド流

ミルク?も大胆に温めています。(何人で飲むんやろ?)

料理が美味しそう。


どんな料理か判らないですが、ベーコン、ジャガイモ、あと大量の玉ねぎ…(ジャーマンポテトかな)、
玉ねぎの大嫌いな、私の喧嘩友達と今度一緒に食べたいですね。

元ソースはこちら。
ちょっと、さすがに電気のこぎりなど持っていけないので、
なのでYouTube で見つけました。簡単な切り株ストーブの作り方。

その場で枝(生木)を切ってそれを縛ってストーブを作っています。
真中には、小枝とか固形燃料を入れて燃やしています。
私と同じ体型の親父が、生木で切り株ストーブの作り方教えてくれます。
正調切り株ストーブの作り方。
まぁ食べ物の方はあまり美味しそうには、見えません。

縄文式のような住居、
野生動物の吊るし切り(日本では絶対しない。こんなんしたらぜったい周りはどんびき・パニックやろね)、
最後この親父、燃えている切り株素手で持っているのですが
熱くないのかな。なんかへんな所ばっかり目がいきます。突っ込みどころ満載。
要は、空気の通り道つくれば、よいということが判りました。
あと見ているだけで煙で目がしみそうです・・・・



にほんブログ村

Ultimate Survival(アルティメイト サバイバル) ストライクフォース ファイヤースターター
切り株ストーブ着火には、これでしょう。
マッチより火打石
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。