ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2012年10月20日

翌日早朝はカメラを持ってぶらぶらと。
お隣のNサイトへ。なんせ広いので歩いていけるのここまで。

こちらも富士山が見えます。(I・M・Nサイトから見えます)
朝霧キャンプへ(2日目)



Nサイトってちょっと坂になっています。
朝霧キャンプへ(2日目)

土曜日の早朝は誰もいません。好きなエリア取り放題です。

でも8時すぎからぽつぽつとお客さんがご来店。
ここって、やっぱり週末はこのぐらいの時間に入らないと良い場所とれないようです。
朝霧キャンプへ(2日目)

MサイトとNサイトの間にあります、バンガロー。趣があります。
朝霧キャンプへ(2日目)

自宅です。
朝霧キャンプへ(2日目)

早速朝食に目玉焼きを作ろうと、クーラーに入れていた卵を
『こいつ割りにくい卵やな~』割ったら・・・
?冷凍玉子。。。ダウン

どうにか食べる事できましたけどね。この時季強力な保冷剤も考えものです。ガーン
朝霧キャンプへ(2日目)

朝食後は、河口湖方面へ。車
先ずは温泉富士眺望の湯ゆらりへ10時開店とともに突入。
朝霧キャンプへ(2日目)
1時間ほどゆったりとさせていただきました。
ホームページの割引券を持っていけば、1200円が1000円になります。
もちろんタオルとバスタオル付きです。お風呂から富士山がよく見えますよ。
この温泉は、道の駅なるさわの裏にあるのですが、帰りに道の駅に寄って夜のデザート用に
大きな地元山梨の葡萄を一房買って帰りました。
(予定していたブドウ狩りが時期的に、ちょっと遅く行けなかったので)

その後は、炭水化物大好物の私としては山梨に行けばこれいっとかなあかんでしょ
ほうとうのお店が集まっているエリアの中からこのお店に。

ほうとう不動北本店
朝霧キャンプへ(2日目)

ここの、ほうとうは1種類しかありません。
朝霧キャンプへ(2日目)
デカ。。これ一人前です。
大食いの自分でも量多すぎ・・・・お腹いっぱい

あとは河口湖をぐるっと1周ドライブしてキャンプ場へ
朝霧キャンプへ(2日目)


キャンプ場に戻れば、お客さんがいっぱい・・・
朝霧キャンプへ(2日目)
朝霧キャンプへ(2日目)

今晩は、キャンプ料理の定番。カレー
1時間玉葱を炒めたせいか、肩が外れそう。
美味しくいただきました。
朝霧キャンプへ(2日目)


ブログランキングならblogram

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(キュンプ)の記事画像
朝霧キャンプへ(3日目)
朝霧キャンプへ(1日目)
ごらんの有様だよ!!!
奥大山鏡ヶ成キャンプ 2日目
奥大山鏡ヶ成キャンプ 1日目
森のひととき(2日目)
同じカテゴリー(キュンプ)の記事
 朝霧キャンプへ(3日目) (2012-10-21 08:49)
 朝霧キャンプへ(1日目) (2012-10-19 22:18)
 ごらんの有様だよ!!! (2011-09-04 09:00)
 奥大山鏡ヶ成キャンプ 2日目 (2011-09-03 08:53)
 奥大山鏡ヶ成キャンプ 1日目 (2011-08-30 23:00)
 森のひととき(2日目) (2011-07-31 18:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朝霧キャンプへ(2日目)
    コメント(0)